|
|||
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
|||
CANBUS(キャン・バス/キャンバスについて)日本・国内・北陸地方・石川県の観光・旅行・温泉めぐり、福井・富山・岐阜を含んだ広域観光の中継地は加賀市・加賀温泉郷が便利です。 |
|||
|
|||
|
|||
前回、丸八製茶場の「茶房 実生」さんへ出かけたNです。
折角、お土産に水出し加賀棒茶アイテムを購入したので 実際に作ってみました。 分かりやすいレシピも付いてましたよ。 ![]() まず、専用ガラスポットのロゴのセンターラインまでお水を入れます。 (無い方は600CCの水を入れて下さいね) ![]() 更に、そこへ棒茶を2個投入(お好みでもいいそうですよ) テトラタイプの棒茶を購入したので楽ちんでした。 ![]() 準備ができたら冷蔵庫に入れ3時間程待てば完成です。 寝る前に作り、朝、夜と頂きましたが、渋みはまったく無く 芳ばしい棒茶をツルっと美味しく頂くことができました。 ![]() http://www.kagaboucha.co.jp/ 上のHPからネット購入が可能です。 しかも、そろそろ新茶のシーズンです。 皆さんも是非一度、お試し下さい。(N) |
|||
CANBUS(キャン・バス/キャンバスについて)日本・国内・北陸地方・石川県の観光・旅行・温泉めぐり、福井・富山・岐阜を含んだ広域観光の中継地は加賀市・加賀温泉郷が便利です。 |
|||
|
|||
コメント |
コメントの投稿 |
|